こんにちは種村です。
バーデンスをいつもお使いのお客様
『洗う』ことは、常に角層(バリア機能)を破壊する危険性があります。
バーデンスの特許成分のお酢系洗浄剤はほとんど細胞にダメージを与えませんが、市販のシャンプーに多く使われる硫酸系の洗浄剤はタンパク変性を起こしてしまうので、フケやかゆみ抜け毛と言ったトラブルを起こしてしまうんです。
私もバーデンスのシャンプーに出会ってから髪の毛のコンディションは格段に上がりました。
今までも、サロンのシャンプーでバーデンスより高いシャンプーを使ったりしていましたが抜け毛が減ったり、痒みがなくなったり、ツヤやダメージの軽減をこんなに感じたものは初めてでした。
そしてお酢系洗浄剤は環境適応性をと持っておりとても地球に優しいのです。
自分からの為にもなり、地球に優しくできるのはとても嬉しいなーと思っています。
クロンヌ店長 種村 奈美子
こんにちは!
週末の台風怖いですねもー前みたいなのやだなぁ
さて!
今年も
Halloweenクロンヌ
がお客様のお迎えしておりますよ
今月のヒット商品
バーデンスのスキャルプエッセンス!
知ってましたか?髪の毛って生える回数が決まってるんです。
20回〜30回とも言われていて
髪の寿命は5年くらいと言われてます。
しかーし!
この髪の寿命は人によって違うのです!
抜け毛、細毛の要因は
生活習慣
ストレス
新陳代謝の低下
頭皮のつっぱりによる血流障害
脱脂力の強いシャンプー
残留性の高いトリートメント
などなど
刺激によるものの影響もあります。
バーデンスのコメ発酵エキスは血行促進、保湿効果、過剰な皮脂を除去、浸透力アップ、吸着効果があり
センブリエキス
血行促進、毛母細胞を活性化
ニンジンエキス
頭皮の肌荒れ、フケ痒み、抜け毛を予防
サリチル酸
殺菌作用、雑菌の増殖を防ぎ毛髪の成長を促す
グリチルリン酸ジカリウム
抗炎症作用
この成分をコメ発酵エキスの力でより浸透させお肌の温度を上げて過剰な皮脂を取り去ります。
よく質問させる
さっぱりとの違いは、コメ発酵エキスがしっとりの方は二倍入っているんだそうです!
クロンヌはしっとりのみの扱いとなります
こんにちは種村です。
なんかまた暑くなってますよね
日光アレルギーの私にとって、紫外線は恐ろしい光線ですー
さてさて。
10月からは消費税10%となりますねー。
どんだけ上がっていくんだー
クロンヌでも、10月からは料金が変更していますのでご了承下さい。
先日、お客様が髪を伸ばしていきたいとのことでした。
ちょうど、首が隠れる長さで
髪は多くて、しっかりとした髪です。
たまに、来店の際にはねたり毛先が流れたりしていたのでパーマをご提案しました。
ビフォー
アフター
表面はあえてパーマをかけませんでした。
サイドと襟足の短い部分の毛先だけにカールをつけてハネにくくしたんです
乾かすだけで、コテで巻いたようになりまーす